![](https://static.wixstatic.com/media/1a542e_e7b6398e48af47fea9e65c53e55d447c~mv2.png/v1/fill/w_570,h_435,al_c,q_85,enc_auto/1a542e_e7b6398e48af47fea9e65c53e55d447c~mv2.png)
★ペットの会第9回定期総会および
2023年度第1回ペットの会定例会を開催しました
(1)2023年度第1回ペットの会(日時 2023年 6月24日 19時開始)
① 預かりボランティア報告
ペットの会会員平沢さんが保護猫の預かりボランティアに登録され、里親さんが見つかるまでの預かりをしているそうです。
② 飼育届
今年度の飼育届の更新を行います。更新申請担当の小野さんより飼育届が配布されるので、今年撮影した写真と一緒に7月20日までに提出してください。
③ ペットの健康状態についての情報交換
病院での健康診断の頻度、イヌネコの罹りやすい病気について、トリミングやシャンプーについて会員間での情報共有を行いました。
④ その他
次回のペット紹介は全員終了したので、2回目の紹介に入ります。
次回定例会は9月23日(土)19時からの予定です。
(2) ペットの会第9回定期総会
① 2022年度のまとめ、会計報告
・定例会を3回開催しました。
・退会者1名、役割分担の変更を行っています。出席率が低めとなっています。
・会費は2022年度新規の方から徴収しました。2022年度支出ゼロとなっています。
・ペットの会ニュースは3回発行し、ペット紹介と定例会等ペットの会の様子を掲載しました。
② 2023年度の活動方針、予算
・定例会は年4回開催します。
内容はペットの近況報告、情報交換など。
やむを得ない理由で参加できない場合は、当日までに欠席届とペットの様子などを書面で提出すること。欠席者に対して定例会議事録を配布する。
・2022年度の状況として出席率が低め、欠席届が提出されていないことがありました。
・定例会の曜日時間の変更を検討、欠席届の提出方法を簡単にできるように検討するなどの意見が出されました。
③ 大規模災害への備えについて
ペットと一緒に自宅での避難生活を基本とし、災害発生時は安否確認担当が各戸を訪問して安否確認を行い、会長もしくは犬・猫部長が必要な対応を行います。
④ 広報活動
ペット飼育に対する居住者の理解度を高めるため、ペットの会ニュースを発行(年4回)し、管理組合HPへの掲載も行います。
⑤ 役割分担
定例会報告書作成を正副2名とし、正:吉岡、副:三神さんとします。
⑥ 予算
新規入会者は1500円徴収します。継続の会員は会費の徴収はしません。
ペットの会では、継続的に情報交換、飼育上のマナーを話し合っていきますが、何か気になる事がありましたら、ペットの会にお知らせ下さい。
我が家のペット紹介
今回は1607棟の、稲葉さんのペットを紹介致します。
2匹とも、野良猫の保護団体から譲り受けました。
![](https://static.wixstatic.com/media/1a542e_dee6ca934bcd4de9a6b238228b2a121a~mv2.png/v1/fill/w_497,h_353,al_c,q_85,enc_auto/1a542e_dee6ca934bcd4de9a6b238228b2a121a~mv2.png)
チャチャ 2012年1月生まれ、11才 オス、茶トラ
最近痩せたが、体が大きめで、ライオンの風格。
訪問者には誰にでもすり寄ります。挨拶ではなく
おやつが欲しいのです。チュールチュールが大好き。
性格はおとなしいが、おやつをもらうまでどこまで
もまとわりつく。
子どもは嫌いです。やたらに触られるのが嫌です。
抱っこも嫌い。やたらに毛が抜ける。
![](https://static.wixstatic.com/media/1a542e_2e50eca34b924d91ae360942b6501b26~mv2.png/v1/fill/w_494,h_360,al_c,q_85,enc_auto/1a542e_2e50eca34b924d91ae360942b6501b26~mv2.png)
リン 2014年1月生まれ、9才メス、キジトラ
チョット太り気味。お腹に脂肪がたまって垂れている。警戒心が強く、家族以外の人間が来るとダッシュで隠れ家に避難します。ず~と出てこない。
スリスリが大好きで、何度でもおねだりします。
それでいて、抱っこは嫌い。わがまま猫。
![](https://static.wixstatic.com/media/1a542e_7136ab9b159f4ce7a3388efe28077dc7~mv2.png/v1/fill/w_588,h_353,al_c,q_85,enc_auto/1a542e_7136ab9b159f4ce7a3388efe28077dc7~mv2.png)
2匹とも仲良し兄妹
発行人 竹山16−2団地管理組合法人 ペットの会会長 稲葉 壮二
#ペット飼育可マンション #竹山団地 #ペットと暮らす #ペットのいる暮らし
Comentários