top of page

管理組合だより 2019年 第5号


1.今年度の防災の取り組みについて

(1) 居住者自身が行う訓練 9時~マイクの「訓練」合図で

① 家族の安否確認訓練。災害伝言ダイヤル「171」安否確認訓練

離れて暮らしている家族や、会社や学校にいる家族と災害用伝言ダイヤルなどを利用して、安否確認訓練を行います。

災害伝言ダイヤルの使用方法は、171に電話すると、音声ガイダンスが流れますので、ガイダンスにそって使用します。


② 「無事ステッカー」「無事旗」掲示訓練

a. すでに配布してあるマグネット式「無事ステッカー」を玄関ドアの外側に、黄色の「小旗」を、ベランダ柵に掲示します。

b. 居住者どうし、及び管理組合法人理事会が、全居住者の無事を確認するために、居住者に掲示して頂くものです。


※ステッカーと旗がない方は理事にご連絡下さい

今回の防災訓練で、「助けて!布」(写真)を配布します。怪我人やドアが開かなくなった等救援を求める場合に、北側の柵に掲示します。


③ インターホン非常ベル発報訓練

室内で異常が発生したことを、隣近所に知らせる訓練です。

非常ボタンを押すと発報します。止める場合は「通話」ボタンを押します。


④ 家庭用火災報知器発報訓練

火事の発生を知らせる機器です。「ピーピー、火事です、火事です」と鳴ります。機器の状態を確認する訓練です。機器についている紐を引くと「正常です」と応えてきます。


⑤ 集合場所(各棟U字溝のある炊き出し場所)に集合訓練

棟単位に、一時避難場所に集合し、居住者の安否確認を行います。


(2) 棟単位で行う訓練 9時10分~30分程度

① 居住者集合訓練

② 居住者全員の安否確認集約訓練

③ 発災時初動10箇条の確認

④ 「助けて!布」の配布

当初予定していた「消火スプレー」は9月上旬に配布します。

⑤ ホースリールを使用した放水訓練

⑥ エアゾール式消火具を使用した消火訓練

ご家庭にある「消火スプレー」は、今年7月で使用期限切れとなっています。新しいものは、9月上旬に配布します。1週間程度「消火スプレー」がない状態でもかまわない方は、当日ご持参下さい。訓練で使用します。

2. 駐輪場使用料後期分のお支払いをお願いします 

(1) 継続使用の方

申し込みは不要です。


(2) 新規・台数変更・解約の方

9月15日までに、各棟の駐輪場管理担当理事まで届出下さい。

1605棟4区画・1606棟4区画・1607棟1区画・1608棟2区画・1609棟6区画・1610棟11区画の空きがあります。


(3) 使用料金お支払い期間

9月20日~9月30日

各棟の駐輪場管理担当理事にお支払い下さい。

1605-大越 1606-笹 1607-鈴木 1608-八田 1609-殿内 1610-丸山


3. 9月美化デー   9月8日(日)8時30分~10時

美化デーは階段や棟のコミュニケーションは勿論のこと、共有地の統一的な管理を行う大切な場です。お身体の不自由な方以外、1世帯から1名ご参加をお願いします。

参加者には一世帯2,000円/回を「管理費・美化デー預託金」より、年度末に還元しています。

事故防止と熱中症に備え、長袖シャツ、長ズボン、靴、帽子、手袋の着用などを各自行って参加願います。

作業内容:棟周辺の芝刈り、芝生面の草取り、棟周辺の草刈、棟周りの清掃


4. 美化ボランティア活動  9/15(日)8時30分~11時30分

この活動は居住者の有志による有償ボランティア活動です。どなたでも自由に参加して頂けます。30分700円の有償制です。

事故防止と熱中症に備え、長袖シャツ、長ズボン、靴、帽子、手袋の着用などを各自行って参加願います。

作業内容:棟周辺の芝刈り、棟周辺の草刈、バス通り花壇の手入れ、棟周辺の植栽の剪定

美化デーの作業状況や、雑草の状況などにより、作業内容を変更することもあるとします。



法面敷地整備がほぼ完成しました


1609棟から1608棟への階段、 1608棟南側から1610棟に抜ける小路、 1605棟から1606・1607棟への小路 、 1606棟東側法面仮称「八重の広場」 、 1607棟から仮称「八重の広場」への階段、仮称「八重の広場」から仮称「梅の広場」への小路。1610棟へとつながりました。 仮称「梅の広場」地面に敷いたチップの香りが癒されます。



その他、理事会で協議・決定したこと

① 1件のペット飼育申請について承認しました。


② 管理費等の長期滞納者についての対応を決定しました。

多額滞納の3名に対し、法的措置をとる前に、今後の支払いについて聞き取り面談します。


③ 居住者の来客駐車場使用に関するルールの追加を決めました。

居住者が来客駐車場を一日に数回使用する場合、累計使用時間によって駐車料金を設定します。累計1時間までは無料とし、1時間を超えた場合は1時間当たり50円とします。


④ 個人管理されている棟前花壇の今後について継続して協議しています。


⑤ 動物の死骸などの不法投棄が繰り返されている中で、防犯カメラ設置について、「運用細則」の制定とともに、次年度総会に諮ることで、継続して検討します。


⑥ 管理組合の役員体制、及び役員選出方法の今後について検討しています。


⑦ 一般社団法人団地再生支援協会(当管理組合法人は情報提供会員)が、当管理組合法人を指名して、国交省の助成金を活用して、「団地再生」の取り組みを支援して頂けることが決まりました。


※ 理事会に対するご意見は、理事までお気軽にお寄せ下さい。


編集後記:自販機の利用が増え、空き缶の回収が間に合わなくなっています。又通行人等からの不法投棄も増えています。空き缶回収の連絡は自販機に明示されていますので、お気づきの方は、ご面倒ですが、こちらにご連絡をお願いします。


以上


2019-第4号 2019年 8月20日 竹山16-2団地管理組合法人発行責任者 理事長 稲葉壮二 管理事務所 ☎045- 507-7802 FAX.045-507-7814


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page