1.AED新機種取扱い説明会&胸骨圧迫講習会
AEDによる電気ショックと、適切な胸骨圧迫の実施で生存率を2倍以上に向上させるといわれています。
当管理組合では、万一に備えてAEDを設置しておりますが、前機種のリース契約が終了したので、新機種AEDをリース契約しました。
新機種を誰でも使用できるように、12月3日、取り扱い説明と実際に人形を使った講習を行い、21名が参加されました。
新AEDは1608棟第4階段の入口に設置済です。施錠していませんので、必要な時にいつでも使用することが出来ます。
赤ちゃんから高齢者まで、意識がなく、通常の呼吸が無い方に使用出来ます。
ボックスを開けるとアラームが鳴りますが、非常事態を知らせるものです。
2.うめ小路に試験的に夜間照明を設置します
1608棟と1610棟をつなぐ「うめ小路」は、利便性が高く、広く利用されています。
その中で、手すりや夜間照明の設置の要望が出されています。
先ず、夜間でも安全に通行できるように、試験的にソーラー発電・人感センサーがついたLEDライト3個を設置します。
足元と小路を照らす地面設置タイプで、人が近づくと明るく点灯します。
予算:9,000円
3.剪定した枝を粉砕するシュレッダーを購入します
植栽の剪定後の切り枝や枝葉の処理の省力化・効率化をすすめるために、切り枝・葉を粉砕するガーデンシュレッダーを購入します。
粉砕すると、おおよそ1/10のサイズになりゴミの削減になります。また粉砕したチップは肥料等にも利用できます。
電動で静音型、安全装置もついており、安心して使用出来ます。
予算:31,000円
4.非常用薪の備蓄場所の変更・移動します
1606棟駐輪場に設置した薪の備蓄場所を1610棟東側駐輪場に集約します。
1606棟の駐輪場の利用が増え、満車状態となったための措置です。
1610棟の駐輪場は、かなりの空きスペースがありますので、こちらに非常用薪の備蓄場所として集約します。
集約するにあたっては、美観を考慮し、「囲い」等の造作をすすめます。
5.1月の美化ボラ活動
1月28日(日)8:30~11:30 雨天の場合は2月4日に延期
1608棟機械倉庫前に集合
以下の作業を実施します。お気軽にご参加をお願します。この活動は居住者の有志による有償ボランティア活動です。どなたでも自由に参加して頂けます。30分700円の有償制です。
事故防止に備え、長袖シャツ、長ズボン、靴、帽子の着用などを各自行って参加願います。
作業内容:棟周辺の芝刈り・草刈、バス通り花壇の手入れ、棟周辺の植栽の剪定など
バス通りシンボル花壇の整備・ハツユキカズラと白のオキザリスを各50ポット植え、ピンクとイエローのオキザリスの種60粒を播種しました。60粒の種は春に開花の予定。
その他理事会で決めたこと・話し合っていること
(1) 2024年新年会は実施しません、2月梅見会と4月花見会を盛大に
居住者どうしが知り合う懇親の場を、梅の開花と桜の開花時期に、花を観賞しながら開催します。企画内容は1月理事会で協議します。
(2) テレビ番組の撮影場所の提供について
当団地の一室を撮影場所として使用の依頼がありましたが、企画に合う居室でなかったため、今回の使用は無くなりました。
団地でのテレビ・映画の撮影需要は多いとのことで、今後竹山団地での撮影依頼に対応するために、考え方や対応の条件を整備しました。
① 竹山団地を好印象でアピール出来る企画内容であれば、撮影場所として承認します。
② 撮影で使用する時間は平日9時~17時。
③ 事前に居住者にお知らせすること。
④ 使用した場所の原状回復を行うこと。
⑤ 使用料は1時間8,000円
(3) アンケートでドアやサッシの不具合箇所記載居宅への対応について
玄関ドアの開閉不具合の居室1件は緊急工事で実施しました。その他の即時対応が必要な箇所・居室以外は、5年後の大規模修繕工事で実施の方向で検討します。
(4) 緊急連絡先の更新調査について
回収率は68%でした。未提出の方は、随時受付ますので、理事まで提出をお願いします。お1人住まいが増えていますので、緊急事態が発生した場合の連絡先を管理組合に届けて頂くようお願いします。
(5) より魅力のある居宅環境づくり
電気自動車の充電設備の設置時期の検討や、老朽化した電話設備の改善、及びインターネット環境の改善について検討をすすめます。
管理組合だよりは、当管理組合法人のホームページでも閲覧出来ます。
2023年度-第8号 2023年12月15日 竹山16-2団地管理組合法人
発行責任者 理事長 岩嵜信吉
管理事務所 ☎045- 507-7802 FAX.045-507-7814
Comentarios