top of page


管理組合だより 2022年 第6号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.第2回刈払機取扱者安全衛生講習を実施しました 第2回の開催に、女性1名の参加を含め7名が参加され、合計20名が修了しました。 各棟別の修了者は下記の通り...


管理組合だより 2022年 第5号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.防災訓練(9月4日)のご参加ありがとうございました 「炊き出し場所」へ棟単位の集合訓練、黄色の旗の掲示による安否の確認と、最初に皆でやることの「ファーストミッション」の確認等を...


国土交通省HPに先行事例として紹介されました
当組合法人の外壁断熱改修の取り組みが、国交省が先行事例として取り上げてHPに紹介されました。


管理組合だより 2022年 第4号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.刈払機取扱者の安全衛生講習を実施しました 美化デー、美化ボランティアが、安全に活動をすすめる一環として、刈払機取扱の安全教育を実施しました。特に刈払機は、「業務として使用する場...


竹山団地MAP
◎交通・アクセス 敷地内にバス停は3か所。本数も充実しています。 ◎商業施設 駅寄りの近接エリアにはスーパーが2店舗あり、食品や日用品などがそろいます。 敷地内の商店街では簡単な雑貨などが気軽に手に入り、重宝されています。...


管理組合だより 2022年 第3号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.初期消火器具を使用した放水訓練を行います 目的 大地震発生・火災発生時に、消防隊の到着が遅れる場合が想定されます。その際に住人による消火活動を行うために、消火栓の近く・1606...


管理組合だより 2022年 第2号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.次期大規模改修工事準備委員会委員を募集します 長期修繕計画・2022年大規模修繕工事の延期を先の総会で決定しました。 延期の理由として、 ① ...


管理組合だより 2022年 第1号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.第6回通常総会にご出席ありがとうございました 5月22日(日)午後2時~3時40分、「感染」対策を行いながら、竹山コミュニティハウス大研修室にて開催致しました。...


管理組合だより 2021年 第11号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.室内排水管の定期清掃を行います 室内の排水管清掃は、1.5年に1回の周期で実施しています。 キッチン・浴室・洗面台・洗濯機の防水パンの排水管洗浄を行います。...


「竹山団地(外断熱改修済住棟)における温熱環境」
2022年3月 株式会社アイラム代表取締役 坊垣和明様(東京都市大学名誉教授)が、当団地の外断熱効果を、1居宅の室温を2ヶ月間継続的に測定調査を行う事により検証されました。 当団地居宅は室温・湿度変化の少ない快適な住まいであり、18度以下にならないという住まいは、日本で9%...


管理組合だより 2021年 第10号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.2022年大規模修繕工事を延期します 計画している工事内容 補修工事 外壁下地補修・塗装 外壁断熱洗浄と部分補修 外壁シーリング補修 屋上防水補修 鉄部塗装...


管理組合だより 2021年 第9号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.汚水排水竪管(トイレの共有排水竪管)の清掃を行います (1) 昨年末1607棟2階住居のトイレで逆流が発生し、手持ちのラバーカップや排水管用清掃ブラシなどで逆流の解消を試み...


ペットの会 ニュース 2021年 No.1
★ペットの会2021年度第1回定例会を開催しました コロナ禍による数度に渡る非常事態宣言の発令もあり何度も延期をしておりましたが、ようやく2021年度第1回のペットの会を開催いたしました。 当日はマスク着用,消毒・換気,アクリル板による仕切り等の対策の中、13名の参加並びに...


管理組合だより 2021年 第8号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 2022年「みんなの新年会」を開催します 日時:1月9日(日)11時~15時 ※ご参加はこの時間内に何時でもOK 会場:みんなの部屋1018...


管理組合だより 2021年 第7号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.三ツ星団地認定・ハマロードサポーター永年表彰 横浜市の公道を清掃・維持管理活動を行う団体・ハマロードサポーターとして認定されてから12年間活動続けてきました。その活動に対して横...


日本建築学会で「外断熱工法」を採用した団地として、当管理組合が紹介されました。
2021年10月 日本建築学会技術報告集 第27巻 第67号 著者 株式会社長谷工総合研究所 高橋 徹様 東京都立大学都市環境学部建築学科 松本真澄様 上記報告内の「Ta」が当管理組合になります。 これにより、他の高経年団地型マンションの外断熱工法採用の参考になれば幸いです...


管理組合だより 2021年 第6号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.経年劣化が激しい足洗い場の改修を検討しています ① 経年劣化が著しいので、足洗い場コンクリート枠を解体撤去します。 ② 水栓柱は残します。 ③ ...


管理組合だより 2021年 第5号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.非常時「マンホールトイレ」の助成を市に申請します 大地震発生の際には、自宅避難を行うことを基本にし、敷地内で自家用車やテントでの避難生活も想定します。屋外での避難生活を支えるト...


管理組合だより 2021年 第4号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 1.アライグマの目撃情報があります。ご注意を‼ 凶暴で気性が荒く攻撃的で噛みつき・引っかくためにペットには向いておらず、繁殖力が強いために、放棄されたアライグマが農作物に多数の被害...


管理組合だより 2021年 第3号
https://takeyamadanchi162.wixsite.com/takeyama 2021年6月24日タウンニュース緑区版で当団地が紹介されました。 各所でアジサイ色づき 梅雨の代名詞とも言えるアジサイが区内各所で見ごろを迎えている。...
bottom of page